【まとめ】「FビレッジPAY」エスコン行くならマストハブ!?使い方、メリット・デメリット、実際使ってみての感想

北海道日本ハムファイターズ
スポンサーリンク
日本優勝おめでとうございます!!

☆☆☆

↓BBMカード ↓


エスコングルメまとめ↓



☆☆☆

エスコンはキャッシュレス球場で、さまざまなキャッシュレス決済が使えますが、中でも「FビレッジPAY」はおススメです

6/6(火)〜11(日)までキャンペーン中

そのほか決済・キャンペーンのまとめは、こちら↓

スポンサーリンク

使い方

「F VILLAGEアカウント」を作成

「F VILLAGEアカウント」は、無料で作れます

また、FAV会員の方は作成不要です。

F VILLAGEを便利に楽しむ!作成無料の「F VILLAGE アカウント」! | 北海道日本ハムファイターズ

アプリをダウンロード

アプリをダウロードします。「Fビレッジ」あたりまで入力すれば出てくると思います

「F VILLAGEアカウント」でログイン

ログインします

その後、決済元を登録してください

  • クレジットカード
  • F NEOBANK
  • Bank Pay

F NEOBANK、実は作ってみたので後々ブログでまとめます(予定)

F NEOBANK×FビレッジPAYでキャンペーンしているようです↓

F NEOBANKを優先的に使いたい

F NEOBANK(もしくはクレカ等)を、優先的に使うことも可能です(教えていただきました。ありがとうございます!)

アプリ→FビレッジPay設定(スクロールして下の方)→支払い で、どの支払いを優先的に使用するか決められます!

例えば、NEOBANKの残高を使い切ってから、クレジットカードなどが使えるので便利ですね

メリット・デメリット

メリット

Fマイルが簡単に貯まる

最大のメリット!提示のみでもたまりますが、1つのアプリで完結するので楽

クレジットカードを紐づければ、クレジットカードのポイント+Fマイル貯まるので、わたしはFビレッジPAYを使っています(ポイントがつくかどうかは各種カードの規約によります)

デメリット

電波状況に左右される

人が密集すると電波が悪かったです。FビレッジPAYに限らずなのですが、電波が必要なものだけではなく、WAONや交通系も一応持って行った方が良いと思います(Fビレッジおじさんが頑張りますっておっしゃってるので良くなってるかも?)

スマホ内の〇〇payが増える

好みなんですけど、スマホアプリが増えます。以上です

実際使ってみて

開幕戦で使ってみたのですが、オープニング?以外は問題なく使えました

なにより球場決済で簡単にマイルが貯まるのは嬉しい!!



↓プロ野球ポテトチップス↓

☆☆☆
最後までお読みいただきありがとうございます!
クリックしていただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 野球ブログへ

日本優勝おめでとうございます!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました