☆☆☆
↓札幌おすすめホテル⭐︎↓


⭐︎マスコットのanan↓⭐︎
☆☆☆
新札幌とは…?
北広島から急行で一駅、JRと地下鉄の両線が走る便利な駅。千歳や北広島よりも駅前は栄えており、大きめの駅ビルに加えて、イオン、ドラッグストア、コンビニ、飲食店などなど、揃わないものはない
JR駅は古さがあるが(特にトイレとか)、駅前のショッピングセンターは新しいもの多く、住みやすそうではある
新札幌駅のメリットデメリット
メリット
- エスコン(北広島)から近い
- 基本なんでもある
- バスで帰れる
エスコン(北広島)から近い
北広島から急行で一駅と、非常に便利
基本なんでもある
上記記載通り、なんでもある
駅前のビル内には、お土産屋もたくさんあるので、新千歳空港で焦って買う必要もない
駅前にある「サンピアザ」の地下は北海道ものも多い
札幌の有名パン屋「どんぐり」

「どんぐり」は、「ちくわパン」が有名で、ちくわとパンの概念を打ち砕いてくるのでぜひ食べてほしい
エスコンにもある「コロモア」と運営会社が同じ「サンマルコキッチン」があり、ラクレットチーズのコロッケが美味しかったです


また、新千歳空港にもある「きたキッチン」もあり、一通りのお土産が揃う

バスで帰れる
エスコン→新札幌は、バスが出ている。試合前試合終了後もそれなりに本数が出るので、電車移動が辛い人にはおすすめ

デメリット
- 利便性が良いので高い
- 混んでいる
利便性が良いので高い
エスコン需要で近隣のホテル自体が上がっていることに加えて、ビジホというよりもハイクラス寄りのホテルも多く、そもそもの値段が高い
千歳や札幌(すすきのetc)も選択肢には入ってくると思うので、比較検討してみて決めたい
混んでいる
おそらく住民も多く、直通バスもあるので、バスが乗れない
一応バスは試合開始の2時間半前からとなっており、ノコノコ2時間半前に行ったら、大行列
係の方によると約40分くらいかかるとのことで、土日の試合だとJRで行って方が早いかも笑
全席着席のバスなので、仕方ないと言えば仕方ないか
実際に泊まってみたホテル
ホテルエミシア
特徴的なホテル笑


アクセス
新札幌徒歩3分
徒歩3分との記載があるがほぼ駅前。最強にアクセスが良い
所感
結婚式も行われるホテルらしく、きれい
中身はビジネスホテル寄りだったかな

まとめ
新札幌はエスコンから近く、直通バスもある。街自体が、栄えていて揃っており、お土産にも困らない
ホテルの数自体は少なく、ハイクラスホテルも多いので、千歳やすすきのなどと見比べながら決めていきたい
北海道北広島市
ふるさと納税↓

最後までお読みいただきありがとうございます!
クリックしていただけると嬉しいです!!

↓エスコンお土産まとめ⭐︎↓
