【観戦日記】アジアプロ野球チャンピョンシップ

東京
スポンサーリンク
クリックすると、プロスピAのイベント記録が見れます!

☆☆☆


ほっともっとフィールド神戸 クラファン
ふるさと納税↓
【楽天市場】【ふるさと納税】兵庫県神戸市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額20,000円(クラウドファンディング対象): 兵庫県神戸市
旅行 トラベル 旅行券 宿泊券 予約 チケット 温泉 ホテル 観光 楽天限定 父の日 母の日 楽天トラベル宿泊予約 rakutenトラベル。【ふるさと納税】兵庫県神戸市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額20,000円(クラウドファンディング対象)

山崎選手日ハム入り感謝

↓オフまとめ!!↓
【まとめ】オフスケジュール一覧!オフも日ハム選手たちは大活躍でございます(2023年)
オフも日ハム選手たちは大活躍でございます

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

☆☆☆

万波根本野村〜

韓国の方が、キラキララメのユニフォームを着てたんですよ!売り物であれば日本でも売って欲しい。かわいい

スポンサーリンク

試合内容

11/17(韓国戦)

投手戦でした。先発の隅田選手の安定感はすごかったです。まるで日ハム戦の時みたいじゃないか。万波選手にもホームランが飛び出し、嬉しさマックスでした。ヒーローインタビューでの「あいざいまぁぁあす」も聞けてよかったです。

11/19(決勝)

本大会初めて先制される展開に。ゲームはタイブレークまでもつれました。最後は門脇選手が決めて、日本が見事優勝しました。

根本選手の好投、万波選手の攻守にわたる活躍を見て、来年以降楽しみで仕方がないです。

応援について

11/17(韓国戦)

韓国の応援席の近くにいたのですが、なんだかモヤモヤしたので以下書いていきます

決勝には少しでも良くなることを願ってます

韓国では、立って応援が当たり前のようで、振り付けも立つ前提で作られていました

日本では内野席は座って応援するので、位置によっては立たれると全く見えなくなってしまいます。(それはそう)で、途中からクレームが入ったのか座るように指示されていました

私がネットで見た限りでは、「立つことがNG」とされてなかったようで、韓国の方もだいぶ不満だったんじゃないかなぁと思いました。かと言って立たれると見えないし。と双方モヤモヤする展開でした

あと、注意の仕方も日本語のみのようで、調べれば「座ってください」の韓国語も簡単に出てくるし、せめて英語で言ってあげれば良いのにと思いました。「なんのこと?」となっている方もたくさんいるように見えて、なんだかなぁとなりました。外野側に応援席作ればよかったんですかね。難しい

楽しそうな応援だった

応援問題はさておき、見ていて楽しい応援でした

キャッチーな振り付けの応援が多く、「決勝の応援私もできそうw」と思えるくらい覚えやすかったです。特に上位打線は人気選手のようで、凝った振り付けでした

チアと一緒に出てくるお兄さんの喉が完全に枯れてて龍角散を差し入れしたかったです

11/19(決勝)

この日は1塁側から。購入するときにちゃんと読まなかった私が悪いのですが、チアでやや見えにくい席でした。(*応援ステージシートではない)
特に座高の低いお子さんと行かれる方は今後買う際に注意したほうがよいと思います。応援シートより内側の席もしくは、遠めの席がよいと思います。位置によっては打席が一切見えないです。

韓国のチアは4人だったんですけど、日本は10人くらいいるので、隙間があんまりないんですよね。

と、見えにくかったものの、皆さん楽しそうにパフォーマンスしていて、こちらも楽しくなりました。

スカートにお名前が書いてあったので、何人か覚えられました。来年神宮で見れるとよいな~~

ダンスチーム「Passion」 | 東京ヤクルトスワローズ (yakult-swallows.co.jp)

食べたもの

今回の写真ひどくて、写真下手選手権優勝できそうw



↓スポーツ応援米↓

☆☆☆
最後までお読みいただきありがとうございます!
クリックしていただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 野球ブログへ

次へ
クリックすると、プロスピAのイベント記録が見れます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました