クリックすると、日ハム選手のオフスケジュールまとめが見れます!
☆☆☆
*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
↓スポーツ応援米↓
↓エスコンのお土産!!↓

【まとめ】写真付き!エスコンフィールドで買ってきたお土産7選
エスコンフィールドで買ってきたお土産
☆☆☆
普段大河ドラマ見ないのに「どうする家康」は見ていて、気になったので行ってきました
交通アクセス
大曽根駅から、徒歩15分程度です
遮るものがなく、非常に暑いので個人的にはバスをお勧めします!
30分に一本程度と本数は少なめですが、徳川町バス停や森下駅前バス停は比較的近いです

名古屋駅まで1本で行けるので、おすすめです
名古屋市営バスの時刻表
時刻表詳細|バス停|市バス|名古屋市交通局
徳川園
*スタッフの方に確認したところ、ブログへの掲載は問題ないとの回答をいただきました。シーズンによって状況変わると思いますので、現地での確認をお願いします。










池の周り以外は日陰も多かったです
カフェ

軽食もあったのですが、せっかくなのでお茶と和菓子をいただきました

「煎茶 しゅんめい」というお茶いただいたのですが、すっきりした味わいで、お湯をお代わりして楽しみました


おみやげ
金平糖が売ってたので購入!

「コンフェイト、キャッキャ」ってやってた家康どこ行っちゃったの
名古屋駅にも
家康商品たくさんおいてありました!ういろう がおいしかったです



徳川美術館

イベントがない時期だったので、展示物が少なかったのですが、教科書で見たことある徳川家康の絵や甲冑などが置いてあって楽しかったです
家康は159センチだったようで、最初子供用の甲冑かと思いました笑
まとめ
夏だったので、あんまりお花が咲いてなかったのが残念ですが、また機会があれば行きたいです!
クリックすると、日ハム選手のオフスケジュールまとめが見れます!
コメント